2021.02.17 14:19三田未来フェスに登壇しました2月13日(土)に、三田未来フェスに登壇させていただき、さんだの家の紹介や、有機農業への思いなどをお話いたしました。このような町を盛り上げる取り組みがあるのも三田の魅力ですね。出演部分は10分ほどですので、お気軽にご覧ください。
2021.02.03 22:512月19日(金)「ランチの会~ベジ料理編~」◆日時:2月14日(日)11〜14時(満員)2月19日(金)11〜14時◆参加費:1,000円◆定員:4名◆内容今月のメニュー・大根の炊き込みごはん・厚揚げと冷凍豆腐の唐揚げ2種・じゃがいもの簡単豆乳グラタン風(材料の仕入れ等によって、内容が変更となる場合があります。)◆メッセージみんなで作って、みんなで食べるランチの会。今月は、動物製食品を使わずに、おいしく作れるベジメニューを作ります。どれも、シンプル&簡単ながら、とってもおいしいお料理で、三田の家の食卓の定番メニューたちです。何気ないメニューを一緒に作ってシェアして、それぞれの食卓がもっと豊かになれば、という想いで開催しています。何より、みんなで作ってみんなで食べると、それだけでもう、びっくりする...
2021.02.03 22:36【満員御礼】2月28日(日)「わたるのネパール料理教室」◆日時:2月28日(日)11〜14時◆費用:2,000円◆定員:4名(満員御礼)◆参加申し込みフォームhttps://ssl.form-mailer.jp/fms/92eb5375691559◆内容三田の家のわたるがネパールで教わってきた、ネパール人直伝の「ダルバート」を作り、みんなで食べる会です。ダルバートとは、ネパール人が毎日のように食べる豆スープ。野菜・豆しか使わないベジタリアン料理でありながら、ジャンクフード好きも大満足!なガツンとうまい味を醸し出すダルバート。ご飯にたっぷりとかけて食べれば、おかわり間違いなしのうま~い一品です。材料・作り方もシンプルなので、一度作り方を覚えれば、家庭で普段作るお料理の仲間入りしてくれます♪レシピに加えて、材料...
2021.02.03 22:312月の編み物サークル(毎週火曜日14~16時)◆日時:2月2日(火)14〜16時2月9日(火)14〜16時2月16日(火)14〜16時2月23日(火)14〜16時◆参加費:500円(お茶・お菓子のティータイムあり)/ 三田の家にある毛糸や道具を無料でお使いいただけます。◆持ち物:・毛糸(ご自身で使いたいものがあれば)・編み針(かぎ針・棒針など)・お裁縫道具 (道具や毛糸などはすべて三田の家にそろっています。手ぶらでもOKですので、ぜひお気軽にお越しください♪)◆参加申し込みフォームhttps://ssl.form-mailer.jp/fms/92eb5375691559◆メッセージ12月からスタートした編み物サークル。1月には新しい仲間も2人加わり、ますますにぎやかになってきました。初心者の方から...
2021.02.03 13:222月18日(木)「刺しゅうワークショップ:お花の額飾りをつくろう!」◆日時:2月18日(木)14〜16時◆費用:1,000円(お茶・お菓子のティータイムあり)◆メッセージ基本の3つのステッチ(ストレートステッチ・チェーンステッチ・フレンチナッツステッチ)を身に付けながら、かわいいお花の額飾りを作ります。3つのステッチをマスターすれば、自分でも色々な刺しゅうを刺すことができるようになりますよ。初めての方には、刺しゅうに必要な道具や、基本的な糸の扱い方など、刺しゅうをするときの基礎知識などもお伝えします。刺しゅうに興味はあったけれど、なかなか自分ではトライする機会がなかったという方、ぜひ三田の家で、一緒に刺しゅうにチャレンジしてみましょう^^お裁縫は苦手!という方でも大丈夫。お1人お1人のペースに合わせて、ゆっくり丁寧にレ...