2022.03.10 05:33●しいたけのほだ木作り(菌打ち)のお知らせ●日時;3月19日(土)13時頃~(田んぼ現地集合)持ち物;軍手・ハンマー(持ってる方)内容:先日みんなで切り倒したほだ木に穴を開けて、しいたけ菌のこまを打ち込みます。その後、車に積み込んで、「さんだのうち」の庭へ運び込みます。しいたけは、早ければ今年の秋、もしくは来年の秋に出てくる予定です🌱前回と同じく、菌打ちの作業をしつつ、みんなでピクニック的に楽しい時間を過ごせたらと思います😃みなさまのお越しをお待ちしています\(^o^)/#たね農園 #さんだのうち #さんだオーガニックアクション #農業 #有機農業 #オーガニック #ファーマー #畑 #百姓 #しいたけ栽培 #原木しいたけ #三田市 #自給 #自給自足 #サスティナブル #無農薬 #マイクロ...
2022.03.10 05:29●3月8日(火)のたね農園:じゃがいもを植え付けました●春がきた!と感じるこの頃。先週末には、家の近くで、初めてうぐいすのホーホケキョを聴きました。たね農園では、春からの植え付け第1号、じゃがいもを植え付けました。*この春植えたじゃがいも*シャドークイーン×3株レッドムーン×3株キタアカリ×18株(国道176沿いの「錦幸園]にて購入)*今回の植え付け方法*種いもは、半分に切る。切り口に灰はまぶさない。切り口を下にして植える。植え付け間隔:1条・40cm弱(私の手の指を広げると18cmなので、自分の手のひら2つ分で植え付け)畝を形づくったあと、全体を草マルチで覆って、しばらくおいておいたところに植え付け。見た目が、鳥の巣のようでおもしろいです。草マルチのおかげで、土は良い感じにふかふか・ほろほろです。目に見え...