2021.09.28 01:47●ついに来た!三田の新たなブラック名物グルメ誕生●三田の環境循環団体「くるり」のれんねちゃんたち。三田のボーボーに荒れた放置竹林を整備して、伐採した竹から竹炭パウダーを作っています。先日、やっと初の竹炭パウダーが焼き上がり、豊岡の工場から届きました。竹炭を作る彼女たちの野望の1つは、三田にたくさんの「黒い食べ物」を産み出すこと。今回は、三輪の交差点近くの「たこ久」さんにご協力いただき、竹炭を混ぜた「ブラックたこ焼き」を焼いていただきました。
2021.09.26 08:34●今日のたね農園 玉ねぎの芽吹き●自分でするのは初めての、玉ねぎの種まき。無事に芽が出てきました。良かった~😊芽吹きというのは、本当に嬉しいものです。みっちり農業するようになってからもう2年以上たちますが、今でも毎度、わあっ!無事に芽が出た!と、喜んでいます。
2021.09.05 12:59「ごみを救え!ごみゼロカードゲーム」ワークショップのご案内私たちも絶賛応援中の環境循環団体くるりが、ゴミゼロを目指す上勝町のZero Waste Japanとコラボして素敵なイベントを開催します!!(私たちもスタッフで参加します!)未来を担う子どもから、未来をバトンタッチする大人まで、この1日でゴミを見る目が変わること間違いなし!(カードの画像を見てみてください!わかりやすい☆)ここ三田市でもクリーンセンターの建て替えが議論され始めていますが、増え続けるゴミをどうするかは全員が当事者。目を逸らさず、悲観することなく、より良い未来を描くきっかけにしたいですね。9月26日(日)は有馬富士共生センターで、皆様のお越しをお待ちしています\(^▽^)/〜以下案内〜「ごみを救え!ごみゼロカードゲーム」ワークショップのご案...